東京都北区 板橋駅
  • 最大
  • 標準
・文字サイズ

生活習慣病

生活習慣病のついての詳細ページです。

生活習慣病とは

生活習慣病とは、具体的に糖尿病や高脂血症、高血圧、またそれらが組み合わさったメタボリックシンドロームなどの症状をさします。

高血圧

血圧とは、血液が血管の中を通るときに血管にかかる圧力のことです。血圧が高い状態が続くと、血管に負担がかかり、動脈硬化を進行させます。その結果血液が流れにくくなり、心臓に大きな負担がかかってしまいます。高血圧を放置しておくと、心筋梗塞や脳卒中になる危険性があります。

高脂血症(脂質異常症・高コレステロール)

高脂血症とは、血液中の脂質、具体的には悪玉コレステロールや中性脂肪が多過ぎる病気です。「血液の中にアブラなんかあるの?」と思われるかもしれませんが、血液中にはコレステロール、中性脂肪、リン脂質、遊離脂肪酸の4種類の脂質がとけこんでいます。血管の壁に脂質がもぐりこむと、動脈硬化を引き起こします。

糖尿病

糖尿病は、血糖値が高くなる病気です。血糖値は、血液中にブドウ糖がどのくらいあるかを示す値です。つまり糖尿病になると、ブドウ糖がエネルギーを必要としている細胞の中に運ばれず、血液のなかにあふれてしまいます。

メタボリックシンドローム

最近テレビなどでとり上げられている「メタボリックシンドローム」は、肥満・高血糖・高中性脂肪血症・高コレステロール血症・高血圧の危険因子が重なった状態をいいます。これらが複合すると、糖尿病や心筋梗塞、脳卒中などの発症リスクが高まります。

主な原因は、高カロリー・高脂肪の食事と運動不足です。「血圧や血糖値が高め、お腹も出てきた」という方は、メタボリックシンドロームの可能性があります。

▼詳しくは「厚生労働省のホームページ」こちらをご覧ください。

http://www.smartlife.go.jp/disease/

生活習慣病の治療法

生活習慣病はその名の通り毎日の生活習慣が原因です。そのため、薬による治療と平行して生活習慣の見直しを行っていきます。

見直す「4つ」の生活習慣

【1】バランスのよい食事
【2】適度な運動
【3】ストレスをためない
【4】禁煙、過度のアルコールを控える

生活習慣病というと、一生薬を飲み続けなければならない病気と思われている方が多いですが、生活習慣を見直せば、ほとんどの方が服薬は不要となります。ただし治ったからといって、不規則な生活をすればまた薬を飲まなければなりません。規則正しい生活を続けるのが一番の治療です。

高血圧治療の第一歩は、塩分を取り過ぎないことです。自分が1日どのくらいの塩分を取っているかを知ることは大切ですが、実際の量はなかなかわかりません。当クリニックでは、尿から塩分の摂取量を測定する検査を無料で行っています。ご希望の方はお気軽にお申し出ください。

Check!

生活習慣病オンライン
http://www.sageru.jp/
いまのままの生活習慣で、大丈夫? 血管からのSOSを放っていませんか?17の質問に答えれば、あなたがいまどんなリスクを抱えているのか一目瞭然です。

メタボ健診について

ご自身の症状を知り生活習慣を見直すための手段として、特定健康診査(メタボ健診)を実施しております。がん、循環器疾患、糖尿病、COPD(慢性閉塞性肺疾患)などの生活習慣病は、日本人の死亡者数の約6割を占めており、その予防は私たちの健康を守るために大変重要です。

生活習慣病は、若いときから生活習慣を改善すれば予防でき、重症化や合併症が避けられると考えています。ぜひご受診ください。当院では、予約を受け付けております。お電話にてお問い合わせください。例年8月末は大変混み合います。お早めに受診して頂きます様お願いいたします。

ページの先頭に戻る上に戻る