2023.06.06
今年も「サラリーマン川柳」ベスト10が発表になりました。…
今年も「サラリーマン川柳」ベスト10が発表になりました。いえ、今年から「サラっと一句!私の川柳コンクール」に変更になりました。まだまだ、コロナ関係の句が多いようです。
ベスト10のいくつかを紹介します。
- 1位 また値上げ 節約生活 もう音上げ(いよいよ電気代も上がます。)
- 2位 ヤクルト1000 探し疲れて よく眠れる(板橋駅の自販機で売っているとつい買ってしまうのは私だけでしょうか。)
- 3位 店員が 手取り足取り セルフレジうちも導入当時はそうでした。やっと皆さん慣れてくれたようです。)
- 6位 「キレイです」褒めてくれたの レントゲン(私もこれからは「異常ないです」と言うようにします。)
私が気に入ったのは
- CDを 見た孫が聞く カラスよけ?(若者達はフロッピーディスクが何か知りません)
- オーダーが もはや呪文の 街のカフェ(最近 私も....)
- 店員が 手取り足取り セルフレジうちも導入当時はそうでした。やっと皆さん慣れてくれたようです)
- 「キレイです」褒めてくれたの レントゲン(私もこれからは「異常ないです」と言うようにします。)
以前、うちネコの1匹がマッサージ器で頭を刺激されるのが好きだと紹介したことがありますが、もう1匹も掃除機が好きだとわかりました。ある日、掃除機をかけていた時、そばに来たので脅してやろうと、体を吸ってみると嫌がるどころが、体をすり寄せて来ました。

特に、頭が好きみたいで、それ以降、掃除機をかけていると音を聞きつけてやってくるようになりました。